差し歯が痛い

差し歯が痛む5つの原因

差し歯が合っていない

差し歯が合っていないと、元々の歯や歯茎などに負担がかかって、痛みが起こることもあります。
ただ、差し歯を入れたばかりだと慣れるまで違和感が生じる場合があります。
治療後、しばらく経っても改善されないようでしたら、歯科医院へご相談ください。

むし歯の再発

差し歯が劣化して隙間ができ、そこからむし歯菌が侵入して、内部でむし歯の再発(二次カリエス)が起こって痛みが生じる場合があります。
銀歯やプラスチックなどの保険適用の材料ではこうしたトラブルが起こりやすいので、これを防ぐには歯との適合性に優れたセラミックがおすすめです。

歯根が割れている

強い衝撃を受けたり、抜髄(歯の神経を抜くこと)した歯に過度な負担がかかったりして、歯根が割れてしまう場合があります。歯根が破折するとものを噛んだ時などに痛むようになります。

歯根が病気になっている

差し歯を入れる際、歯の神経を抜いた場合、歯根の先に細菌が侵入してのう胞ができる場合があります。
痛みを引き起こすだけでなく、進行すると顎の骨を溶かしてしまいますので、早期に治療が必要です。

歯周病になっている

差し歯のまわりの清掃状態が悪く、汚れが溜まっていると歯周病になり、痛みを引き起こすことがあります。

自分でできる応急処置

差し歯の周りを冷やす

差し歯の周りを濡れタオルや冷却シートなどで冷やすことで、一時的に痛みが抑えられる場合があります。
氷を直接当てて冷やし過ぎると悪化を招く恐れがありますので、ご注意ください。

痛み止めを飲む

痛み止めを飲むどうしても痛みが引かない場合には、市販の痛み止めを飲んで応急処置をしましょう。
その後、必ず歯科医院を受診して適切な検査・治療を受けられるようにしてください。

歯への刺激、血行が良くなることは避ける

硬いものを噛まない、痛みがある部分をできるだけ安静にするなど、歯への刺激を抑えるようにしてください。
また激しい運動や入浴などで血行が促進されると、痛みが増幅する恐れがありますのでお控えください。

当院で行っている治療内容

歯根の亀裂を固定する

歯根の亀裂を固定する歯根部分に亀裂が入っていて、痛みが生じている場合、適切な治療により固定することで痛みが改善されます。
ただし、亀裂の入り方によっては抜歯が必要になるケースもあります。

歯根の治療をする

歯根の治療をするむし歯が再発し神経まで進行している場合には、神経が通る管を清掃・消毒し、充填剤を詰めて再感染を防止する根管治療を行います。

根管治療について
詳しくはこちら

差し歯やかみ合わせの調整をする

差し歯が合っていなかったり、噛み合わせに問題があって痛みが生じていたりする場合には、それらを調整して差し歯にかかる負担を軽減します。

TOPへ戻る
TEL お電話はこちら 06-6711-0418 24時間WEB予約24時間WEB予約 WEB予約後に!WEB問診票WEB予約後に!WEB問診票